受講システム


初回申込は専用フォームから、以降はEメールでのみ対応となります。

1レッスン(コマ)ごとに予約できます。
再受講は1コマごとの支払いとなります。
支払いは当日現金のみの対応です。

1コマは2.5時間で、次のレッスンまで休憩が2時間入ります。

専用のカリキュラムとプログラムが決まっています。詳細はこちら>

同じレッスンの再受講は割引があります。

再受講を2回することでJA資格を手に入れます。詳細はこちら>


プログラムの名称は【ファンデーション・プログラム】。初回レッスンは必ずこちらのファンデーション・プログラムからスタートになります。とりあえずYSPCを学んでみたいという方は1日で受講できるのでおすすめです。

武術のコンセプトと原理を学び、力の要らない護身術の基礎を学びます。何をすればいいいのかだけでなくどう考えるべきかを学ぶことで、あらゆる武道・武術に応用できるタネと仕掛けと考え方(戦略・戦術)を伝授します。


を用意しています。

YSPCはアプライド・プログラム(4コマ)から武術プログラムとなります。アプライド・プログラム修了後は、スペシャルセミナーへの参加資格も取得。レッスンと別で、毎月趣向を凝らした、期間限定のSPセミナーを受講できるようになります。



  • カリキュラムは、護身と武術の2つに分類。
  • BASICプログラム受講後から
    セミナー参加も。レッスンと別で、毎月趣向を凝らした、期間限定のSPセミナーに参加できるようになります。
  • アドバイザー資格制度
    があり、各プログラムが階層ごとに取得した割引がレッスンに適用されます。


会場と料金


注意事項

  • 質問OK
    レッスン内容の範囲で答えます
  • ノート必須
    全くメモを取らない人に、教える気持ちがありません
  • 屋内シューズ必須
    足が冷えるのと、足を踏まれます。
  • デジタル端末の録音と録画はNG
    代わりにYoutubeをお役立てください
  • YouTube撮影あり
    モザイクないので苦手な人は帽子とマスク着用を
    相対練習はありますが、原則スパーリングしません(ご安心を)
  • スポーツ保険は各自で:
    必須ではないため、不安な人は自分でご加入ください